様々な原料、粉粒体の搬送に関するエンジニアリングもお任せください。
ストックパイル構築、荷受、船積みなど様々な用途に!!
従来の重機作業や、固定コンベアまたは旋回コンベアによるハンドリング業務を大幅に効率化します。旋回、角度変更、伸縮が可能ため、様々な事業用途に柔軟に対応します。
ウインドローと呼ばれるうね” を連続してアーク状に形成しストックパイルを構築していきます。
従来の旋回コンベアに比較してストックボリュームがおよそ35%アップします。
コンベアに対して平行なパイル構築を行います。長方形のヤード積みに有効です。
偏析防止パイルモード運転ではミニチュアのウインドローを、オーバーランさせないように、連続して成形することで偏析を防止したパイルを全自動で構築します。
従来の偏析防止策
粒子のサイズ比や、オーバーラン、風の影響などにより、製品粒度の偏析(粒度の偏り)が発生する場合があります。製品の使用目的によっては、偏析が許容されないことがあり、重機などによる掬い帰しが必要でした。
逆転防止内蔵減速機、ベルトクリーナー、自動調芯ローラ、引き綱SWや各種センサー、ワイヤー破損時の落下防止装置まで、高品質で充実のフル装備をお届けします。
パイル検出センサー
フロースイッチ
ベルトクリーナー
落下防止装置
パイル検出センサー
旋回車輪の移動時収納は油圧操作で簡単に行えます。
ウインチシステム
油圧駆動によるパワフルなウインチがコンベア伸縮させます。
パワフル!安心の油圧システム
コンベア駆動モータ以外の動作は油圧システムで行います。
万が一の制御系故障の場合でもマニュアル操作が可能です。
基礎工事不要。ヤード間の移動も簡単!
軟弱地盤や、砂地、不均等な地盤でない限り、基礎工事は不要です。また、ホイールローダーやトレーラーによる場内移動、場内移設が簡単※一般道の走行はできません。
余裕のラジコン操作。マニュアル運転時の遠隔操作はラジコンで行えます。また、有線によるリモコン仕様もご用意できます。
タッチパネルに運転条件を入力すれば、各種パイル構築を全自動で行います。
※タッチパネルは和文表記です。
■船への積込み
■船からの陸揚げ
■護岸埋め立て
■ストックパイル構築